ともに見つけます

あなたと赤ちゃんに合う寝かしつけ

寝かしつけ強化クラス

\疑問を即解決/

\育児情報を共有/

\ご質問回答集/

1,200名以上の卒業生がいる

寝かしつけ強化クラスってこんなところ

※左にスクロールください

1年以上在籍してくださったあきママさんが、クラスへの想いをサプライズで漫画に書いてくださいました
あきママさん(Twitter ID:@n_miyuki003)

赤ちゃんの睡眠は順調ですか?

夜泣きが終わらない

抱っこでしか寝ない

1人でねんねできない

本もYouTubeも試したけど

うまくいかない

毎日の育児がつらい

このままの状態だと…

ママパパもずっと眠れない

かわいい我が子がかわいく思えない

家事がいっこうに進まない

自分の時間が無く、ストレスが溜まる

復職や保育園入園後が不安

 ねんねの問題だけではなく、今後の夫婦関係や大切な大切なお子さんの育児環境に深く関わる問題です。

 「寝かしつけが憂うつ」「なんとかしたい」そんな方はこのサービスを強くおすすめします!

寝かしつけ強化クラスの特徴

\すぐ聞ける/

質問回答ライブ

 週4回(月・火・木・金)の昼間にZoomによる質問回答ライブを実施!

 事前受付20問&ライブ中の質問に乳幼児睡眠コンサルタントが回答します(※)。録画もあるので、見逃しても安心です。

\役立つ育児情報を共有/

LINEコミュニティ

 強化クラス専用のLINEコミュニティ。

 寝かしつけに悩む仲間にネントレの進捗、育児グッズ、夫との関係など「質問・情報共有・悩みの打ち明け」といった【心のオアシス】となる憩いの場です。

\よくある質問の回答集/

寝かしつけ図書館

 これまで1,000問以上の質問を受けてきた経験から、お役に立ちそうな質問を厳選し、キーワードですぐに探すことのできる質問回答集。

 蔵書は随時増えていきます。これまでのママやパパの悩みを集約し、強化クラス会員様限定でお届けします。

\スマホでいつでもどこでも/

寝かしつけハンドブック

 ねんねママが発信する寝かしつけの情報をぎゅぎゅっとシートにまとめた「寝かしつけハンドブック」

 スマホに保存して、簡単にいつでもどこでも見返せて超便利です。

\基礎が動画で学べる/

無料ビデオ講義

 寝かしつけの基礎を講義したねんねママのセミナー動画を、メンバーの方は無料で何回でもご覧いただけます。

 本もYouTubeもまだあまり観ていない方はぜひご覧ください!

※1回のライブにつき、1人1問のため追加のやりとりはライブ内でのチャットが必須です。あらゆる質問があり、もし一気に解決したいなら個別相談がおすすめです。 平日昼間のライブで時間が合わない場合、ライブに一瞬入って質問だけして後の録画で確認するやり方もあります。

 LINEオープンチャットを使用するため、海外キャリアからは参加できない場合があります。また入会時、運営からの案内メールは、携帯キャリアメールアドレス(docomo、au、Softbankなど)およびhotmailは届きませんので、ご注意ください。

動画で説明

 読むより、動画で説明を聞きたいという方はこちらをご覧ください。実際の使い方も説明していますので、よりイメージがつきやすいと思います。

動画再生

あなたの育児をラクにする

寝かしつけ強化クラス

サービスの特徴

1 質問回答ライブ(週4回)

2 LINEコミュニティ

3 寝かしつけ図書館

4 寝かしつけハンドブック

5 基礎講座動画プレゼント

 月1回の「お茶会」ではオンラインでねんねママやメンバーの方と育児トークができます。メンバーの皆様とつくりあげる温かいコミュニティです。

1日約99円

2,980

 価格以上の価値があると自負しています!しかし、同じ子を持つ方の助けになりたい一心でこの価格でやらせていただきます。

\即日でLINEグループに参加/

\こんな方々が入会しています/

解決したご要望

夜泣きがひどくて、どこから

取り組んだら良いか知りたい

YouTubeやインスタの情報を

試したけど上手くいかない

ネントレをアドバイスと仲間に励まされながら取り組みたい

添い乳で寝かせるのを卒業したい

夜間授乳をやめたい(断乳)

昼寝ができるようにしたい

安全安心な寝室に改善したい

他の意外な入会理由

 「育児の仲間」が欲しい、夫や育児の愚痴をリアルな知人以外に打ち明けたい、産後で孤独を感じている、保育園入園前に不安を解消しておきたい、引越し・転勤前にねんねトラブル予防策が知りたい など

赤ちゃんは前より眠れるようになり、

多くのママさんが

自信を持って卒業していきます!

\総勢1,200名以上/

\安定のセルフねんね/

Yさん 7ヶ月

安定してセルフねんね!

 お陰様でねんねが上達した為、本日で退会させていただきます✨

 ずっと娘のゆりかごだったのですが、今は安定して1人で寝てくれる様になりました。

 いつも親身に丁寧に質問に答えてくださり、ありがとうございました😊

 この様なシステムを作ってくださり、出会えた事、本当に感謝しています❗️

本当にありがとうございました!

悩みの共有で育児が頑張れる!

 入会した時は心身ともに疲れていましたが、アドバイスを基にクセ取り→セルフねんね→ゆる夜間断乳→夜間断乳までできました🙆‍♀️

 朝寝もセルフねんねができる日が増えてきており、ねんね力がついてきたと実感しております🤗

 また心折れかけた日もありましたが、ここでの皆さんの共感できる会話や励ましのお言葉、同じような悩みを共有することにより、日々の育児を頑張ることができました💓

\ねんね力UPを実感/

Sさん 9ヶ月

\抱っこグセが改善/

Tさん 9ヶ月

こんなに寝る子になるとは!

 抱っこしないと寝ない子でしたが、今は朝寝昼寝夜の就寝もセルフで寝るようになりました。

 ちょっと前まで悩んでいた早朝覚醒も無くなり、毎日11時間半以上ぶっ続けで寝てます…こんなに寝る子になるとは思いませんでした🤣

 メンバーの皆さんも質問したら返してくれたり、くらーい私の愚痴も聞いてくださって、本当に感謝感謝です

 抱っこでしか寝ない!という悩みを分かってくれるのはこの場だけでした😭

 3月から仕事に復帰していて、セルフねんねを出来るようにしておいて良かったと心の底から思っています。

もっと早く入ればよかった

 スケジュールが安定してねんね出来るようになりました。

 今思えば、入会当初とは睡眠環境は全然違うものとなり、生活リズムも整えることが出来ました。

 なるべく自力で習得しようとしていましたが、もっと早く入会しプロの皆さんにアドバイスいただいておけばと思いました!

 夜間断乳、完全断乳も乗り越え今のスケジュールにたどり着き、本当によかったです。

 何かあれば相談できる場所があると思うと安心して過ごせます。

 今までありがとうございました🙇‍♀️

\生活リズムが安定/

Mさん 1歳6ヶ月

\自分でダメならココ/

Yさん 1歳3ヶ月

私たちにとってのベスト

 心身ともにボロボロな時期に参加させていただいたのですが、「我が子の場合」のアドバイスのお陰でだいぶ睡眠改善され、今は夜間はほぼ起きず昼寝も2時間程で安定しました👏

 寝かしつけは完全セルフには出来ませんでしたが、見守りで寝てくれるしこれが私たちにとってはベストなのかな?と思えるほど心に余裕ができ、楽になりました😊

 とりあえず一旦は卒業しますが、問題にぶち当たったりすればすぐさま戻ってくる気満々です😂笑

 ダメならここに来れば!と頼れる場所があるだけでもだいぶ気が楽になりますよね🙌💗

関わりを持てて嬉しかった

 寝かしつけの疑問を解決したくて1ヶ月のつもりで入会しましたが、ついつい長居してしまいました😌

 コロナ禍でなかなか子ども同士の交流やママさんたちとの関わりがない中で、少しですがみなさんと関わりがもてたことも嬉しかったです💓

 お世話になりました!

 もしまた戻ることがありましたらそのときはどうぞよろしくお願いします😊

\ついつい長居/

Eさん 8ヶ月ママ

あなたの育児をラクにする

寝かしつけ強化クラス

サービスの特徴

1 質問回答ライブ(週4回)

2 LINEコミュニティ

3 寝かしつけ図書館

4 寝かしつけハンドブック

5 基礎講座動画プレゼント

 月1回の「お茶会」ではオンラインでねんねママやメンバーの方と育児トークができます。メンバーの皆様とつくりあげる温かいコミュニティです。

1日約99円

2,980

 価格以上の価値があると自負しています!しかし、同じ子を持つ方の助けになりたい一心でこの価格でやらせていただきます。

\即日でLINEグループに参加/

よくある質問

機能一覧(入会者配布用)

入会・退会

A:本サイトの「入会する」ボタンからpaypal(決済サービス)に登録→クレジットカードなど必要事項を入力し、決済完了→ねんねママより自動案内メールが届き、LINEグループのURLを皆様に送付→LINEグループに参加(サービスの使い方記載の大事なノートは必読)、LINEを中心にサービスを活用

※ねんねママからのメールは携帯キャリアメールアドレス(docomo、au、Softbankなど)、hotmailアドレスは届かないのでご注意ください。

A:いつでも損得に差はありません。入会日=ご請求日として1ヶ月ごとに自動更新となります。 例 6月15日入会の場合、次の料金発生日は7月15日

A:はい、可能です。退会は①フォーム記入②paypalの手続きで、ご自身での操作なので気兼ねなくしていただけます。 退会手続きは、料金請求日より前に余裕を持って行うことをおすすめします。

A:退会手続きを行っても、次回のご請求日(料金発生日)まではご利用いただけます。LINEグループは自動退出ではなく、ご自分で退出いただいております。期間を過ぎてもLINEグループ内にいる場合はお声がけさせていただくことがあります。

Zoom質問回答ライブ

A: 講師への質問は①LINEで事前質問を書き込む(各回先着20問)②ライブ中にチャットで質問の2つの方法があります。 ライブにご都合が合わない方は事前質問またはライブ中に一瞬入って質問だけ投げてから後で録画で確認することもできます。

A: 専用LINEグループにて各回の講師からお知らせしますのでご安心ください。

A: 本サービスは寝かしつけ改善が主な目的のため、ねんねの質問を中心にお答えしています。ただし、講師は助産師や離乳食アドバイザーの資格を持っている者もいるため、授乳や離乳食の相談も受け付けています。  

 ねんねママだけでなく、講師全員が乳幼児睡眠のプロですのでご自分に合う時間帯やタイミングでいつでも誰でもご相談ください!

A:混雑状況によりますが、「一瞬で埋まってしまう」ということはありません。どの講師にも質問ができない!という状況は発生しておりませんし、もし発生することがあれば追加ライブや事前受付数増加などの対策をその都度取っておりますのでご安心ください。

A:必ず回答します。事前質問以外にも、当日Zoomのチャットで追加質問いただいた分も、必ずすべてに回答しております。

A:質問箱の上から順に回答し、そのあとにZoomチャットの質問に上から順に回答していきます。

「この次の次だ」などとおおよその場所を予測して探していただくことが可能です。

また、常に画面を共有した状態でお話ししますので、ひとめでどの質問に回答しているかをご覧いただけるようになっています(「寝かしつけ強化クラスの特徴」のところにある「質問回答ライブ」のところのイラストをご参照ください)

A:まったく問題ありません。

ライブ直前にLINEに送られてくるリンクをクリックするだけでご参加いただけます。
アプリからご覧になりたい方は、Zoomのアプリを事前にダウンロードしていただければOKです◎

LINEグループ

A: LINEグループは”皆で支え合う”がコンセプトですので、他のママさんへの質問はできます(ものすごく活発にやりとりが行われています)。講師へのLINEでの質問はご遠慮願います。

A:トピックごとにノートをつくる掲示板制度をとっておりますので何十件も通知が溜まることはありません。メンバーの方の質問のやり取りはノート内でチャット形式で自由に行えます。

A: はい、可能です。特定のメンバーにメンションしたり、質問をしたいことがあればチャット内でご質問いただくことが可能です。

 ただし、頻繁に行うと他メンバーにも通知がいくため、特定メンバーとのやり取りはノート内で行う方が望ましいです。

A: オープンチャットはそのチャット専用のニックネームを用いる匿名の機能です。個人的にLINEで繋がっていただくことはできません。

 他SNSで繋がることは特に制限しておりません。

 ねんねママのインスタライブ時に「メンバーです」とコメントいただくとメンバー同士見つけやすくなります。

A:LINEのオープンチャットは日本専用機能のため海外認証のLINEではご参加いただけません。

 日本で認証済みのLINEであれば海外移住後に利用が可能なことは確認済みです。

寝かしつけ図書館・その他

A:毎月ねんねママより、寝かしつけ図書館サイトページのパスワードがLINEグループの「大事なノート」でお伝えしますので、アクセスしお使いください。

A:これまで受けた質問の中で、よくあるものや皆様にも有効な質問回答集を掲載しております。

 随時更新していき、先輩ママたちが積み上げてきたものをご提供しますので、お役立てください。

A:本クラスの規模やサービスの拡充に伴って値上げの可能性はあります。

 値上げ時のメンバーに関しては退会までは料金は据え置きでご利用いただけます。

そのほかにご不明点等あれば、お問い合わせください。

講師紹介

ねんねママ(和氣 春花)

(火曜・金曜担当)

 寝かしつけ強化クラス運営責任者

乳幼児睡眠コンサルタント

「すぐ寝るよく寝る赤ちゃんの本」著者

モンテッソーリ教師

メッセージ

 1人で悩むより専門家に聞く方が圧倒的に悩みは早く解決できます。1ヶ月やってみて、合わなければすぐ退会でもまったく構いません。

 心に余裕を生むお力になれるよう、お待ちしております!

大滝 綾乃

(月曜担当)

 助産師

乳幼児睡眠コンサルタント

おむつなし育児アドバイザー

デリケートゾーンケアアンバサダー

メッセージ

 眠れない子育ては本当につらいですよね。でも、ねんねのプロと共に頑張る仲間がいれば、きっと子育ては変わります!

 今しかないかけがえのない時間を、共に楽しみましょう♫

三橋 かな

(木曜担当)

 乳幼児睡眠コンサルタント

元ローカルアナ

離乳食アドバイザー

キッズコーチング講師

小中高教員免許

メッセージ

 夜泣き=我慢の時代はもうおしまい。今日からでもすぐできる・赤ちゃんがねんね体質になる、お子さんにあった寝かしつけ方法を一緒に考えていきます♪

 ねんね・離乳食・発達・おっぱい・子育てなんでも相談できる温かいコミュニティです!

あなたの育児をラクにする

寝かしつけ強化クラス

サービスの特徴

1 質問回答ライブ(週4回)

2 LINEコミュニティ

3 寝かしつけ図書館

4 寝かしつけハンドブック

5 基礎講座動画プレゼント

 月1回の「お茶会」ではオンラインでねんねママやメンバーの方と育児トークができます。メンバーの皆様とつくりあげる温かいコミュニティです。

1日約99円

2,980

 価格以上の価値があると自負しています!しかし、同じ子を持つ方の助けになりたい一心でこの価格でやらせていただきます。

\即日でLINEグループに参加/

©2022 ねんねママ(和氣春花)All rights Reserved.